ads.txtは、Webサイトの管理者が「この人たちだけが私のサイトで広告を表示してもいいですよ」と決めるためのリストです。
このリストは、Webサイトのルートディレクトリ(一番上の階層)にあるads.txtというファイルに書かれていて、誰でも見られます。
					あわせて読みたい
					
 					
			
						ads.txtとは?どんな時にどのように使うものか解説!
						ads.txt(Authorized Digital Sellers)は、Webサイトが公式に認可した広告販売業者を公表するためのテキストファイルです。 このファイルはWebサイトのルートディレク…					
				今回は人気レンタルサーバーのロリポップでFTP機能を使ってads.txtを編集する方法を解説します。
目次
ロリポップのFTP機能を使ってads.txtを編集する方法
まずはロリポップにログインしてください。
「ロリポップ!FTP」を起動

- サーバーの管理・設定を選択して下さい。
 - 「ロリポップ!FTP」を選択してください。
 

- 編集対象のドメインを選択
 
ロリポップFTPでads.txtを編集(ads.txtが既にある場合)
ads.txtファイルが既にある場合の説明を先にします。
adx.txtファイルがない場合の説明は、その後にしています。

- ads.txtがある場合はファイルを選択して開いてください。
 

- 入力枠にads.txtのコードを追記してください。
 - 「保存する」を選択してください。
 
ads.txtが既にある場合はこれで作業完了です。
ロリポップFTPでads.txtを作成する方法
ここから説明するのはads.txtファイルがない場合の方法です。
ロリポップFTP!を起動して対象ドメインを指定するところまではの手順は同じですので1、2、3まで進めてからここを読んでください。

- 「新規ファイル作成」を選択
 

- ファイル名:「ads.txt」を入力
 - 枠内にads.txtのコードを入力
 - 「保存する」を選択
 
以上で、ロリポップのFTPを利用してads.txtを書きこむ方法の解説は終了です。
まとめ
うまくできましたでしょうか。
今回はロリポップのFTPを利用してads.txtを編集する、もしくは作成する方法を解説しました!

			
			
			
			
			
			
			
コメント